つくし保障について・・・ |
引用 |
2010/8/4 (水) 21:17:33 - 裕靖丸 - No.1280924253
いつも大変参考にさせてもらってます。
H15年式AS-P乗りです。
タイトルの通り『つくし保障』に加入しています。
今年10月の車検で期限切れです。
運転席側のスライドドアのロックがリモコンで解除出来なくなり
ディーラーでみてもらいました。
原因はスライドドア内張り(ドアレバー付近)が変形?浮き上がって
ロックレバーに干渉していました。
内張りを外した状態ではロック動作は正常です。
『つくし保障』で修理をお願いしますと伝えたところ
内張りは保障対象外ですので通常修理になります。との返答でした。
修理代金40,000円を超える見積りをもらいました。
『つくし保障』では消耗品や外装、内装等のやつれは保障外との事ですが
ドアロックは保障対象です。
内張りを交換して!ではなく、ドアロックの動作不良を修理して!と
ディーラーに足を運んだのですが・・・納得できませんでした。
同様のケースのご経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら
ご助言お願いしたいのですが・・・・・。
長文、乱文で失礼しました。
|
|
|